学生優秀発表賞


領域7では、日本物理学会年次大会及び春季大会で、大学生・大学院生等を対象とした優秀発表賞を設けています。
2018年度から学会の正式な賞となり、「学生優秀発表賞」と名称が変更します。
本賞では、研究内容も審査対象となりますが、プレゼンテーションにおける説明の分かりやすさ、異分野の研究者にも内容が伝わるかも重視しております。
皆様の積極的なご応募をお待ちしております。

学生優秀発表賞の募集要項は以下の通りです。
  1. 賞の名称

    日本物理学会領域7 学生優秀発表賞
  2. 応募資格

  3. 表彰件数

    若干名
  4. 審査対象

  5. 応募方法

    応募期間は大会への講演申込受付期間と同じとします。
    「学生優秀発表賞の応募」の「応募する」にチェックを入れ、学年を入力してください。
    (注意!!応募のタイミングは、最初のWeb登録のときです。講演概要集原稿(A4サイズ・1枚)投稿時ではありません。)
  6. 審査方法

    領域代表が、領域副代表及び領域運営委員と協議の上、領域全体から分野のバランスを考慮して選出し、審査への協力を依頼します。
    審査員に選ばれた方は、是非ご協力いただけるよう、お願いします。
    発表一件に対し、原則三名の審査員が審査にあたります。ただし、審査員が発表の共著者である場合は、該当する発表の審査に加わらないこととします。
    領域代表、副代表、及び領域運営委員は集計した審査結果をもとに審議して、受賞者を決定します。
  7. 結果発表の方法

    同会期中のインフォーマルミーティングで表彰式を行う他、領域ホームページと領域メーリングリストで発表します。
    受賞者には表彰状を授与します。
    受賞者には表彰式のあとに、一言ご挨拶と簡単な研究紹介をして頂きます。
  8. お問い合わせ

    ご不明な点がありましたら、領域7もしくは各運営委員までお問い合わせ下さい。
    (committee_r7[あっとまーく]jps.or.jp もしくは、各運営委員)

    学生優秀発表賞規定はこちらより参照可能です。

2023年春季大会 日本物理学会領域7 学生優秀発表賞 受賞者

受賞者の写真 受賞者の写真

審査員11名による厳正な審査の結果、以下の2名の方が選出されました。
おめでとうございます。

2022年秋季大会 日本物理学会領域7 学生優秀発表賞 受賞者

受賞者の写真 受賞者の写真

審査員8名による厳正な審査の結果、以下の2名の方が選出されました。
おめでとうございます。

2022年年次大会 日本物理学会領域7 学生優秀発表賞 受賞者

受賞者の写真 受賞者の写真

審査員8名による厳正な審査の結果、以下の2名の方が選出されました。
おめでとうございます。

2021年秋季大会 日本物理学会領域7 学生優秀発表賞 受賞者

受賞者の写真 受賞者の写真 受賞者の写真

審査員14名による厳正な審査の結果、以下の3名の方が選出されました。
おめでとうございます。

2021年年次大会 日本物理学会領域7 学生優秀発表賞 受賞者

受賞者の写真 受賞者の写真    受賞者の写真


審査員10名による厳正な審査の結果、以下の2名の方が選出されました。
おめでとうございます。

2020年秋季大会 日本物理学会領域7 学生優秀発表賞 受賞者

  受賞者の写真受賞者の写真


審査員13名による厳正な審査の結果、以下の2名の方が選出されました。
おめでとうございます。

2019年秋季大会 日本物理学会領域7 学生優秀発表賞 受賞者

  受賞者の写真


審査員13名による厳正な審査の結果、以下の2名の方が選出されました。
おめでとうございます。

2019年年次大会 日本物理学会領域7 学生優秀発表賞 受賞者

  受賞者の写真   受賞者の写真
  受賞者の写真


審査員15名による厳正な審査の結果、以下の3名の方が選出されました。
おめでとうございます。

2018年秋季大会 日本物理学会領域7 学生優秀発表賞 受賞者

  受賞者の写真

審査員15名による厳正な審査の結果、以下の2名の方が選出されました。
おめでとうございます。
   2017年度のポスター賞はこちら
   2016年度のポスター賞はこちら